2/14日:下記以外の施工完了済み車両も多く、近日メーカー別に分けた作業例ページを作りますのでそれまで見づらいでしょうが我慢してください。
※下記のアップ順は適当なのでご了承ください。
■CX-3カーオーディオ&ロードノイズ対策
「オーディオ関連」
・スピーカー/DS-G20
・パッシブクロスオーバー/オリジナル
・スピーカーケーブル/SHARKWIRE 銀コーティング線
・フリップダウンモニター/ALPINE RVA-9S-L-B
・ウェルカムランプ
「ロードノイズ対策」
・フルデットニング
■アウディ/A6 2.8ℓV6クワトロ
【ロードノイズ低減対策】
・フロア周り/タイヤハウス周り/ボンネット/天井/クォーター/トランクのデッドニング調整。
【カーオーディオセットアップ】
・既存のBOSEシステムのスピーカーを社外品へ交換、その他。
■ワーゲン/シャラン
【ロードノイズ低減対策】
・フロア周り/スライドドア/タイヤハウス周り/ボンネット/天井/クォーター/ラゲッジスペース/リアゲートのデッドニング調整。
【カーオーディオセットアップ】
・既存のソースユニットを残し、外部アンプで新規スピーカーを鳴らすカーオーディオシステム。
「カーオーディオシステム構成」
・ソースユニット/純正ナビ
・TVキャンセラー
・アンプ/MOSCONI AS200.2
・スピーカー/Massive Audio CK6X
・Hi-Loコンバーター/BAlabo シグナルアッテネートトランス BE-505
・スピーカー用プロセッサー/SPEC カーサウンドDD RSP-C3 4台
・RCAケーブル/ナノテック・システムズMusic Strada #207+シャークT-16SBRH
・パッシブネットワーク/Massive Audio改
・パワーケーブル/FURUTECH OVAL4AWG
・スピーカーケーブル/ナノテック・システムズ SP#79SR
・ショートパーツ/シャークワイヤー
・ドライブレコーダー
・その他


■オデッセイ/RC1
【ロードノイズ低減対策】
・
【カーオーディオセットアップ】
「オーディオシステム構成と施工費 」
・ヘッドユニット/純正(後日、社外品に交換予定)
・スピーカー/JBL:MS-62C 44,100
・パッシブネットワーク:CS.ARROWS 12,457
・バッフルボード:バーチ合板,プレス圧着 12,000
・アンプ/ロックフォード:PBR300X4 46,200
・Hi/Loコンバーター/μ-DIMENSION:UDP-HTLO4 3,675
・スピーカーケーブル/ナノテック・システムズ SP♯79Special 11,024
・電源パーツ/シャークワイヤー 10,286
———————————————————–
①小計 139,742
「セットアップ費」
・スピーカー配線引き直し 2,000・バッフルボード加工取り付け費 4,300
・フロントドアデッドニング調整費 43,000
・電源その他配線費 3,500
・アンプ周り配線&設置費 6,800
————————————————-
②小計 59,600
①+②=199,342!
■トヨタ/マークX
【ロードノイズ低減対策】
・天井(ルーフ)
・フロア
・キックパネル
・ピラー
・リアトレイ
・クォーター
・タイヤハウスアーチ(ホイルハウスインナー)
・トランクフロア
・トランクハッチ
・マフラー遮熱板
・フロントタイヤハウス(ホイルハウス)周り
・リアフェンダーライナー
・ボンネット(フード)
・その他は秘密
■スバル/WRX STI
【ロードノイズ低減対策】
・天井(ルーフ)
・フロア
・キックパネル
・ピラー
・リアトレイ
・クォーター
・タイヤハウスアーチ(ホイルハウスインナー)
・トランクフロア
・トランクハッチ
・マフラー遮熱板
・フロントタイヤハウス(ホイルハウス)周り
・リアフェンダー&ライナー
・ボンネット(フード)
・その他は秘密
【カーオーディオセットアップ】
・フロントスピーカー交換
・スピーカー配線引き直し
・ナビ電源改善
■ホンダ/S2000
【カーオーディオセットアップ&電装チューン】
[電装系メニュー]
・後付けメーター類
・レーダー
・ドライブレコーダー/Driveman720
・VAD-CS2
・ウルトラキャパシタCS-12.6FPM
・アーシング革命CS
・KinetikドライバッテリーHC1200
・オルタB線交換
[カーオーディオ・メニュー]
・ソースユニット:カロ/DEH-970
・アンプ:MASSIVEオーディオ/NX4/4ch
・スピーカー:MASSIVEオーディオ/SK6II
・スピーカーケーブル:FURUTECH/FS-501(FS-301)
・アンプ電源ケーブル:4AWGシールド
・デッキ用電源:SHARK.WIRE/12AWG
・ステアリング学習リモコンユニット
■ホンダ/S2000
【カーオーディオセットアップ&電装チューン】
・ナビ取り付け
・スピーカー交換
・カーオーディオ電源改善
・収納ボックス製作
・アーシング&プラシング
・その他イッパイ
【ロードノイズ対策】
■マツダ/CX-5
【ロードノイズ低減対策】
・ドア/フロア周り/天井/クォーター/ラゲッジスペース/ボンネット/リアゲート/タイヤハウス周り,マフラー遮熱板のデッドニング調整。
■ジャガー・ダイムラーV12/マジェステック
【カーオーディオセットアップ】
「カーオーディオシステムの内容」
・ソースユニット:アルパイン1DIN/CDデッキ
・アンプ:MOSCONI/AS 200.2
・スピーカー:HERTZ/HSK165
・スピーカーケーブル:SAラボ、若しくはAURIX
・RCAケーブル:オリジナル40μ銀コーティングケーブル
■Daimler/Double-Six
【カーオーディオセットアップ】
「カーオーディオシステムの内容」
Daimler Double-Sixオーディオ取り付け篇
・ヘッドユニット:アルパインCDA-7949J
・AMP/フロント:MOSCONI/AS100.4
・AMP/リア:MOSCONI/AS100.2
・スピーカー/フロント:focal/PS130V
・スピーカー/リア:ROCKFORD/T142
・スピーカーケーブル/フロント:ナノテック/SP#79SR
・スピーカーケーブル/リア:SHARKWIRE/SP20122R
・パワーケーブル:SHARKWIRE
・ショートパーツ:SHARKWIRE
・CS.ARROWS:RCA(シグナル)ケーブル40μ銀コーティングESC-01
今回は、極力内装の見た目を変えずにオーディオをセットアップしなければならないため、かなり厄介な作業となりました
■2015/スズキ/ジムニー
【カーオーディオセットアップ】
「カーオーディオシステム内容」
・ヘッドユニット:DIATONE/SOUND. NAVI NR-MZ90PREMI[持ち込み品]
・パワーアンプ:カロ/GM-D7400[持ち込み品]
・フロントスピーカー:μ-Dimension/EL-Comp5.2
・チューンアップサブウーファー:μ-Dimension/GLOW8100SW
・RCAケーブル:国産品[持ち込み品]
・アンプ側RCAピンプラグ:SHARKWIRE/T16-SN
・スピーカーケーブル:国産品[持ち込み品]
・ツィーターケーブル:SHARKWIRE/40μ銀メッキSP20122R
・パワーケーブル:FURUTECH/OVAL 4AWG(+側)
・パワーケーブル:SHARKWIRE/8AWG S08121(-側)
・ヘッド用パワーケーブル:SHARKWIRE/12AWG
・ヒューズホルダー:SHARKWIRE/M-04M
・ヒューズ:MIDIクライオヒューズFB-SSC001(125A)
■2015年式/ダイハツ/タント
【ロードノイズ低減対策】
・ドア/フロア周り/天井/クォーター/ラゲッジスペース/ボンネット/リアゲート/ホイールハウス周り,マフラー遮熱板のデッドニング調整。
【カーオーディオセットアップ】
・ソースユニット:三菱ナビ(ディーラーOP)NR-MZ90-DM
・フロントスピーカー交換+リアクォーター部にミッドウーファー取り付け
・バックカメラ
・ドライブレコーダー
■日産/ノートE12
【ロードノイズ低減対策】
・フロア周り/天井(ルーフ)/クォーター/ボンネット/ホイールハウス周り/カウルトップ周り/マフラー遮熱板のデッドニング調整。
・フロントスピーカー(ダッシュボード上にMTX IP432改 2Way取り付け)