コンテンツ

CX-3カーオーディオ&ロードノイズ対策その3

20181120114037.jpg

CX-3カーオーディオ&ロードノイズ対策その2のつづき

2018112011412.jpg

オーディオ関連のつづきから・
パッシブクロスオーバーネットワークはバターワースで製作。端子台は非磁性体です。

20181120114125.jpg
20181120114253.jpg

ツィーターはAピラーガーニッシュへ埋め込み加工。

20181120114321.jpg
2018112011440.jpg
20181120114424.jpg

車外周りの対策篇。

20181120114457.jpg

先ずはサイレンサー上部の遮熱板の対策から。遮熱板はリベット留めですが、取り付け時にはボルトナットを使用します。

20181120114526.jpg
20181120114555.jpg

遮熱板の取り付けが完了したらラゲッジフロアに遮音材のCSDB-5Rを丁寧に貼って完成!

20181120114625.jpg
2018112013742.jpg

遮熱板の取り付けが完了したらラゲッジフロアに遮音材のCSDB-5Rを丁寧に貼って完成!

2018112013812.jpg
2018112013852.jpg

フューエルタンク近くの遮熱板は、ナットを外して隙間からカーボンウールを押し込みます。

2018112013917.jpg
20181120131855.jpg

フロントタイヤハウス(ホイールハウス)周りの対策篇。

20181120131924.jpg
2018112013200.jpg

ホイールハウスアーチ部には アルミ箔が厚い上に制振効果に優れている認定店専用のブチル系制振材をエアが噛み込まないようにしながら完璧に密着させます。
皆様は市販品のレアルシルト、若しくは若干性能が落ちますがブチル系制振材の中では群を抜くSTP Aero制振シートをお使いください。

20181120132023.jpg

遮音材はCSDBシリーズを適材適所に貼ってフロントボディーピラー&Aピラー及びフロントドア方向への騒音を防いでおります。

2018112013210.jpg

CSDBシリーズに限らず、遮音材はアッパーメンバーからフェンダーパネルにかけてブリッジ状に施工するのが最良となります。(例外有り)

20181120132126.jpg

仕上げにノイズレデューサーを三重吹きして完了です。(施工時間:24時間に及ぶ)

20181120132149.jpg

ライナーのデッドニング調整はブチル系制振材を片側へ240g程度貼ってから遮音材のCSDB-3をキッチリ貼り込めば完璧!
フェンダーライナーのデッドニングで重要になるのは制振よりも遮音対策です。隙間だらけ、又は端までキッチリ貼っていない、などの場合は どの様な商材を用いても効果薄になるのでご注意ください。

20181120132219.jpg
20181120132250.jpg
20181120132323.jpg
20181120132734.jpg

リアのホイールハウス内は、車室内側で調整しきれない部分に制振材を貼るだけです。

2018112013313.jpg
20181120133131.jpg

ライナーは不織布(ふしょくふ)で形成されたフェンダーライナーなのでノイズレデューサーを両面へ染み込ませるように塗布します。

20181120133158.jpg
20181120133228.jpg

カウルトップ内の対策篇。 作業内容については過去記事を参照してください。
「使用商材」
・STP Aero制振シート
レアルシルト
CSDB-5M

20181120133254.jpg
20181120133324.jpg
20181120133354.jpg

ボンネット(フード)の対策篇。 作業内容については過去記事を参照してください。

20181120133418.jpg
20181120133445.jpg
20181120133512.jpg
20181120133537.jpg

これで全ての作業が完了!!!

ページ上部へ